2015年9月21日月曜日

タイで失業保険の申請に行って来た

こんにちは。

タイの社会保険には、失業保険もあります。

Bビザの方などは、退職と同時にビザがなくなるので、失業保険をもらえないかもしれません。
外国人でももらった人がいるという話を聞いたのでチャレンジしてみることにしました。

私が申請したところはディンデーンの労働省などがあるところでです。
ラマ9世通りのウィパワディーランシット通りから東へ行って、一本目の通りを左折(北へ)行って、少し進んだ右手(東側)です。
Smart Job Centerという黄色とか紫とかの派手な色の建物です。

申請は失業後8日経ってからできます。
就業する意志があるとか、社会保険料の納付期間とかいろいろな条件はあります。

必要なものは、
社会保険証(原本と別に念のためコピーも持って行っておいたのすが、それも提出しました。)
パスポートのコピー(ビザがあることがわかった方がいいと思って、写真のページとビザのページも提出しました。)
通帳の口座番号等書いてあるページのコピー
です。

受付で失業保険の申請に来たことを伝えると、確か2枚の書類と番号札を渡されて、まず中(受付に面して右の部屋)の係りの人と話したと思います。
(行ったり来たりしたので、記憶が確かではない部分も。)
外国人の場合はもう一枚書類を書く必要があるとのことでしたが、まず2枚(1枚は裏表)のタイ語の書類を書きました。
以前の勤務先とか書くものです。

それからその外国人が?も?書く書類をもらい、(これは英語併記)記入し、受付で全部の書類を提出しました。
書類を確認してもらい、新たに番号札を取り、中に入りました。

係りの人に書類一式を提出しました。
せっかく書いたタイ語の書類は、「これは結構です」と返されました。
今後1か月に1回、そのセンターに出頭する必要があるのですが、その日程表を渡され、もろもろの説明がありました。
(タイ人の友人の話では、この出頭(面談)の時に、就職活動の報告をするそうです。)
次回の面談の日から1回目と数えるようです。
面談の後、お金が口座に振り込まれるようです。

ちなみに金額は会社都合の退職の場合は退職前の賃金の50%を180日以下、自己都合の場合は30%を90日以下となっています。
でも、基準の給料の上限が(月額)15000Bとなっているので、50%で7500B、30%で4500Bです。
予約の日に来なかったり、再就職すると支給はストップするようです。

前回失業した時は、絶対にもらえないと思ったので申請しなかったのですが、こんなことなら申請しておけばよかったと思います。

関連記事
タイで失業保険の受給(面談)に行って来た
やっとタイの失業保険を受給した!

0 件のコメント:

コメントを投稿