こんにちは。
実は約8年ほど使っていた炊飯器の調子がちょっと悪くなったようで(米がべたべたするようになった)、思い切って新しい炊飯器を買いました。
結論から言うと、おいしく炊けなかったのは米のせいなのか、ちょっと微妙な点もあります。
というのは、米がべたべたし始めたのは、新しい米の袋になってからだったので。
今回「思い切って」買ったのは、日立の日本製の機種。
他の商品と違った点は、圧力がかかるところでしょうか。
とにかくIHの釜を買おうと思っていて、まずエンポリに行きました。
前にブログで買いたかもしれませんが、ハイスペックな電化製品を買うなら、エンポリやパラゴンがおすすめです。
ちょっとした電気コンロなんかはスーパーの方がお安いのですが、日本人が欲しいような炊飯器なんかはスーパーにあまり売っていません。
最終パラゴンへ行くと、私が買おうと決心していたやつ以外に、東芝のIHの新製品が出ていました。
店員さんのおすすめでした。
値段も私が買おうと思っていたのの半額か4分の1かってとこでした。
しかも今使っているのも東芝で、新製品ということは今のよりおいしいということだろうし。
店員さん曰く、日本製のは関税とかもかかっているし、日本での価格帯としては半額ぐらいの価格帯の商品とのこと。
また釜の材質がおすすめで、その上、買おうとしている商品は2年ほどだったか前のシリーズとのこと。
でも結局後悔したくないので、決めてきた方にしました。
大家族でもないので10合炊き。(笑)
10合炊きしかなかったから仕方ない。
今まで2回米を炊きました。
1回目は自分でも米のとぎ方、炊き方がちょっとまずかったかなというところもあって、そんなに古い炊飯器と劇的に変わらないかもと思いました。
2回目はやわらかめの設定でごはんを炊きました。
1回目よりはおいしく炊けました。
新しい炊飯器にして、おいしく炊けるようになったと思います。
ただ、口コミなんかを読んで期待が大きすぎて、劇的に米の味が変わると思っていましたが、さすがに米の味は重要ですね。(笑)
追記;私の大好き、こめやの米を使ってごはんを炊いてみました。
やっぱりとてもおいしいですね~。
0 件のコメント:
コメントを投稿