2013年12月31日火曜日

隣の晩ご飯!ざっくりクッキング その7(魚のホイル焼き)

こんにちは。

今日は久しぶりにざっくり簡単メニューをご紹介します。

むずかしい味付け、準備はまったくありません。
バージョンによってはメインのおかず、もう一品にもなります。

それはホイル焼きです。

2013年12月30日月曜日

2013年12月28日土曜日

2013年12月27日金曜日

ダイソーのおすすめ商品2

こんにちは。

以前ダイソーのおすすめ商品をご紹介しましたが、その2です。

2013年12月26日木曜日

街で見つけたおもしろいもの

こんにちは。

先日BTSパヤタイ駅近く、ワンナソーンタワーと言うビルの中におもしろいものを発見したのでそれをアップします。

2013年12月25日水曜日

年末の風物詩:イルミネーション

こんにちは。

今日はタイの年末の風物詩のイルミネーションについて書きます。
といっても、日本にもクリスマスにはイルミネーションがありますよね。

2013年12月24日火曜日

バンコクでおすすめのレストラン

こんにちは。

今日はバンコクでおすすめのレストランをご紹介します。
まあ、以前にご紹介したお店の中にも、表現は違えど、おすすめの店はあるのですが。

この、お店はまだ店名が違った時から、開店当初から通っています。
いろいろな記念日を過ごしたお店でもあります。
今や超人気店で、あんなに広いお店なのに、週末は予約を入れないとすぐに入れないぐらいです。
予約をおすすめします。

2013年12月23日月曜日

2013年12月21日土曜日

2013年12月20日金曜日

2013年12月19日木曜日

スウェンセンズは素敵だ!

こんにちは。

今日はアイスクリームショップ、スウェンセンズ(SWENSEN'S)について。

2013年12月18日水曜日

2013年12月16日月曜日

タイランドベストバイ2013(Thailand bestbuys 2013)

こんにちは。

今日はタイランドベストバイ2013について。

毎年このイベントには行っているのですが、服やギフトなどのセールです。

2013年12月15日日曜日

まだ、間に合います「ボンジュールフレンチフェア2013(Bonjour French Fair2013)」

こんにちは。

今日は、15日(今日)までのイベント、ボンジュールフレンチフェア(Bonjour French Fair)について書きます。

2013年12月14日土曜日

2013年12月12日木曜日

2013年12月11日水曜日

ポイントカード(Mカードとその他ポイントカードの注意点)

こんにちは。

今日は、エンポリアム、ザ・モール、パラゴンで使えるMカードについて書きます。

2013年12月10日火曜日

2013年12月9日月曜日

歌行燈のカキフライ御膳

こんにちは。

今日は先日食べてきた、歌行燈のカキフライ御膳について。

2013年12月8日日曜日

バンコクの宅配~お弁当編3

こんにちは。

今日も昨日からの続きで、宅配弁当について書きます。

今日は和食(日本料理)以外です。

2013年12月7日土曜日

2013年12月6日金曜日

父の日、タイ国王陛下のお誕生日

こんにちは。

今日は宅配弁当の件は中断して、5日の祝日のことを書きます。

2013年12月3日火曜日

ホテルのビュッフェとホテルの会員権1

こんにちは。

今日はタイのホテルのビュッフェとホテルの会員権について書きます。

2013年12月1日日曜日

お友達にご連絡とタップティムグローップ

こんにちは。

今日はこの場を借りて、お友達にご連絡。
今タイではデモが行われていますが、今のところ、私は大丈夫ですのでご安心ください。
ただ、日本のお友達のひとりに聞くと、(その時は)日本では大々的にはニュースになっていないとのことでしたが。
気をつけながら元気に過ごしています。

話はそれますが、先日90日レポートを郵送したところ。
イミグレの入っている合同庁舎も占拠されたとか。90日レポート大丈夫なんだろうか、、、。

さて、私は食べられない、食べないタイのお菓子やデザートが多いんですが、そんな私がおすすめのデザートをご紹介いたします。

2013年11月30日土曜日

BTSのCarrot Rewards(キャロットリウォーズ)

こんにちは。

今日はBTSのラビットカードの利用に応じて与えられる特典サービスについて書きます。

2013年11月29日金曜日

女性におすすめの店・ウィッチーズ・タバーン

こんにちは。

今日はトンローのウィッチーズ・タバーン(Witch's Tavern)について。
先日お友達に誘われて行ってきました。
今まで何となく行く機会がなかったんです。
場所はトンローのソイ8-10の間ぐらいです。

2013年11月28日木曜日

つぼ八へ行ってみた

こんにちは。

今日は先日日本村モールにできた、つぼ八さんについて。
先日行ってみました。

2013年11月27日水曜日

2013年11月26日火曜日

2013年11月25日月曜日

カラオケ!!

こんにちは。

今日はカラオケについて。

カラオケと言っても、ホステスさんがついてくれたりするやつではなく、女性が行きやすいカラオケについて。

2013年11月21日木曜日

日本のお茶

こんにちは。

今日は最近日本で発売された日系のお茶について。

2013年11月19日火曜日

2013年11月18日月曜日

2013年11月17日日曜日

2013年11月16日土曜日

バンコクの街中でお安いモーニングセットを

こんにちは。

今日は街中でお安いモーニングセットを食べたい場合におすすめの店を紹介します。
と言っても、バンコク在住の方はご存じの方も多いと思います。

バンコクを中心に展開しているFood Landという24時間スーパーがあります。
このスーパーが展開していて、スーパーに併設されているTook Lae Dee(トゥーク レ ディー)というレストランがあります。(すべてのFood Landに併設されているかはわかりません。)

その中でも、旅行者にも利用しやすく、きれいな支店がトンローにあります。
エイトトンローというきれいな商業ビルの地下に入っているのですが、お値段は高くありません。
店のデザインは他の店と共通しているようで、カウンターのある日本の喫茶店のような作りです。

モーニングセットだけの店ではなく、オールデーダイニングなのですが、モーニングセットは普通のアメリカンブレックファーストで100B以下なのでおすすめです。
(確か二つの)目玉焼きとハムかソーセージかベーコンからチョイスで1つとトースト(ジャムとバター)とコーヒーか紅茶が一杯ついています。(ジュースもついていたように思うのですが。)
これを、ハッピーアワーの午前5時半から9時の間に行くと56Bで食べられるそうです。残念ながらハッピーアワーには利用したことがありませんが。(笑)
普通の時間でも数十バーツ高いだけです。なかなかこの値段で、トンロー界隈で朝食を出しているお店を探すのはむずかしいと思います。しかもきれいなエアコンのきいた商業ビルの中で。
(お手洗いはお店の中になく商業ビルの共同のトイレですが、きれいです。)

エイトトンローの他の店と同じように高いと思って行かれなかった方、旅行者の方で宿泊料に朝食が含まれていない、もしくは朝食をつけると高い方、ぜひ行ってみてください。

エイトトンロー以外にもフードランドはあります。フードランドのHPで支店をチェックしてみてください。(すべての店舗にトゥーク レ ディーがあるかはわかりませんので、ご利用の際にはご確認くださいませ。)

追記
その後また行く機会があり、写真がとれました。
モーニングの通常時の値段は69Bでした。(朝じゃなくても頼めます。)
今回ソーセージを選択したのですが、大きかったのでびっくり。
ジュースもついていました。
卵は目玉焼きとスクランブルエッグから選べるようです。


2013年11月15日金曜日

ブリラム・ナンローンのおすすめの店

こんにちは。

今日はブリラム・ナンローンのおすすめのお店をご紹介します。
ここには豚足の有名なお店があります。

場所はコラート方面からChokchai-Dech udom Rd.をPrachantakhet Rd.との交差点を超えて、そのまま進んですぐにあります。(アケラダホテルよりもっと手前。そんなに大きなお店ではありません。駐車場もありません。)

お店の名前はジンナム(南振李)です。
豚足(カームー)の有名なお店です。(営業は日中だけです。夜は開いていません。)
お店で食べることもできますし、豚足を一脚?足?分をお土産として買って帰ることもできます。

お店の中には、このお店のブランドではありませんが、お菓子などのお土産も売っています。
例えばナンローンで作られたトンムアン(巻きせんべい)、ケープムー、コラートのコーンチップなども売っていて、買ったことがあります。他の地域のものも売っています。
食事をしてお土産を買って帰ることもできます。

このお店の豚足はプリっプリで豚足好きにはおすすめです。

豚足とご飯を別に頼みました。

コラートからナンローンまでの道は、昔は一車線だったのに、今は2車線になりました。
コラートのお車のある方、お休みの日にでもせひパノムルン遺跡へ行ってみてください。
ちょっと階段があるのでしんどいですが、今までイサーンで行った遺跡の中では印象的でした。

2013年11月14日木曜日

ブリラム・ナンローンのホテル 2

こんにちは。

今日もブリラム・ナンローンのホテルについて。

今日ご紹介するのは、アケラダホテル(Akelada Hotel)です。
場所はコラート方面から来て、Chokchai-Dech udom Rd.をPrachantakhet Rd.との交差点で曲がらずに直進してしばらく行った左側にあります。

このホテルには2回、別の時に滞在しました。
このホテルも新しく、2012年頃に建ったようです。
シーツ汚れの問題は一度もありません。
ベットは最初は硬い印象を受けましたが、寝てみると心地よい硬さでした。
お安い部屋にはバスタブはなく、シャワーのみです。

このホテルは2回とも某旅行サイトで予約したのですが、朝食付きで、一番安いお部屋で千バーツ以下でした。(その時は800Bぐらいだった気が。ちょっと値上がりしているかもしれません。)

1回目の時は、ホテルのフロントの方が英語が読めず、クーポンの詳細を読めませんでした。(ただオープンまもなくで慣れていなかったのか、その後のフロントの方は英語ができるようでしたので、たまたまその人だけかもしれません。)
2回目の時は私の不注意で日にちを間違って某予約サイトで予約したのですが、泊めてくれました。(その日は到着がすごく遅くなる予定で、電話でそのことを伝えようと電話した時、発覚しました。)助かりました。

朝食は一度目は宿泊者が多かったのかビュッフェで、2回目はアメリカンブレックファーストやおかゆから選べました。選択メニューでも、確かパンと飲み物はセルフだったおぼえがあります。

このホテルは隣の敷地にプールがあり、宿泊者は利用することができます。
結局雨が降っていたり、時間がなかったりで一度も泳いでいません。ただ、見たかったので案内はしてもらいました。(そこへ通じる戸は鍵が必要だったのでフロントの方に言いました。)

このホテルは値段の価値に合ったいいホテルだと思いますが、2点気になるところがあります。
ひとつはトイレの流れ具合です。
実は私、2回目の時、紙をつまらせてしまい、あふれてしまいました。
タイの公共の場所などでは、はっきりとわかるところにゴミ箱があったり、注意書きがあるのですが、ホテルで今まで流せないところはなかったので、やってしまいました。
私がお風呂場を使いたいのだと思い、部屋はすぐに交換してくれました。
ホテルの方曰く、ほんの少しだったらいいけれど、それ以外の場合は紙はゴミ箱に捨ててくださいとのことでした。(後で言われました。ゴミ箱はトイレのすぐ横にはなかったと思いますが、、、。)
ただ、部屋によるような気もします。

それから一部の部屋で、水道のあたりからにおいがあがってくることがあります。

そして最後に注意ですが、ドアはオートロックではないので、鍵をかけて出かけることを忘れないように。

水回りが気になると思いますので、お風呂場お手洗いの写真をあげます。


駐車場(横)から見たホテル




奥の黒く塗っているのは荷物です、、、。


シャワー


お手洗い

2013年11月13日水曜日

ブリラム・ナンローンのホテル 1

こんにちは。

今日はパノムルン遺跡の玄関口、ブリラムナンローン(ナンロン)のホテルについて書きます。

ブリラムナンローンはコラートから車で1時間、バスなら1.5時間ぐらいのところにあります。
バンコクから直行のバスもあるそうです。(6時間ほど)

この町はパノムルン遺跡に近いところで(バスターミナルから車で15~20分ぐらいだそうです。)、
遺跡観光で滞在されることもあるかもしれませんね。
この町に滞在、宿泊される方のために、私が泊まったことのあるホテルの情報などを書きます。

まずは、パノムルンプリーホテル(Phanomrungpuri Hotel).。
場所は、コラート方面からChokchai-Dech udom Rd.をPrachantakhet Rd.との交差点を左折して少し行った右手にあります。
このホテルは遺跡風の外観、でも中は現代風のホテルで、レストランとその横にプールがあります。
その時は知人の結婚式で行ったので泳ぐ時間がありませんでしたが、今度は泳いでみたいです。

直接予約をしたのですが、プロモーションでセットメニューの夕食がついてきました。(宿泊したのは去年の4月頃です。)
スープと炒め物とご飯だったと思います(数パターンから選べました)。

予約は、某有名旅行サイトからもできます。ホテルのHPもあります。(さっき見たら一時的に見られませんでしたが。)
値段を比べて予約されるといいと思います。

サービス等々は値段の割に満足できるものでした。1泊の予定でしたが、2泊することにしました。
ただ、ここでも安いホテルにありがちな、シーツに汚れがあり(洗濯しているけれどちゃんととれていないのかもしれません。)、係りの人が対応してくれました。
最終的にシーツ交換の対応ができず、また同ランクの部屋に空きがなかったので、上のランクの部屋を用意してくれ、そこへ移動をしました。

一番安い部屋(スーペリアーだったかな。)に泊まりました(千数百バーツだったと思います)。
バスタブはありません。
部屋にはベット、テレビ、ソファーなどがあります。

新しいホテルなのできれいです。(確か2011か2012年に建ったホテルです。)
ホテルのフロントの方には英語が通じました。



ホテルの正面


スーペリアの部屋


プール、右側の1階がレストラン

2013年11月12日火曜日

コラートのおすすめのお土産

こんにちは。

今日はコラートのおすすめのお土産について。

ここでご紹介するのはフォーマルなお土産ではありません。
それから、万人受けするものでもありません。
(タイ国内の方に渡すおすすめです。)

私が以前お土産にしていたのは、メイキムヘン市場のケープムー(豚の皮を揚げたもの)です。
豚が食べられない人、油ものを控えている人にとっては、合わないお土産ですが、男性には喜ばれたように思います。
小腹がすいた時、ビールのお供に最高です。
別にコラートはこのケープムーが有名なところではありません。むしろチェンマイのイメージです。

メイキムヘン市場(食品が売っているところ)の北側の入口(スラナリ通り側)にガイヤーンなどが売っているお店が並んでいて、その間を2つの通路が通っています。
その東側の方、面して右側の通路の右側のお店がおすすめです。
私がおすすめのケープムーは、1袋20B(現行はわかりませんが)の脂身のついていないタイプです。
私は一時期よく買いに行っていたのですが、売りきれている時もありました。

以前タイ人でこのお土産を喜んでくれる人がいたのですが、ある時味が変わったと言っていました。(その後は戻っているように思います。)
ただ、味が変わったと、その方が言った時、私も食べましたが、それでも他のお店(バンコクのスーパーやデパートで売っている)ものよりおいしかったです。

よく、イサーン以外の出身の人にこれをあげると「ナンプリックヌム(チェンマイなどはそれと一緒に食べるようです。)は?」って聞かれますが、コラートではソムタムと食べた記憶がありますし、このお店のはそれだけ食べても十分に味がついています。

以前は脂身のついたものも売っていたのですが、今脂身がついているのでおいしいのは、先日バミーを紹介したお店のものです。
http://zakkurinikki.blogspot.com/2013/11/blog-post_10.html

それから何かのハーブ(何かの葉)が入っている商品も売られていますが、私はハーブとか苦手なのでおすすめではありません。

余談ですが、このケープムー、日本では一般的に売っていませんね。
以前オランダに行った時、ドイツかアメリカの輸入品とし売っていました。タイ以外の国にもあるようです。
思わずなつかしく、ビールのおつまみに買って食べましたが。

このケープムー、ついつい食べてしまいますが、食べ過ぎて胸やけなどにご注意くださいね。
それからあまり日持ちもしませんし(1カ月とか日持ちしません。保存方法にも注意。)、早く食べた方がパリッとしておいしいので、そのことも計算してお買い求めください。

2013年11月11日月曜日

初級タイ語話者におすすめの辞書

こんにちは。

タイ文字の覚え方やコラート関連の情報をよく見ていただいているみたいで、今回はおすすめの辞書をご紹介します。

この辞書をおすすめする方は、じっくりタイ語を勉強する方ではなく、タイ語があまりできないが相手が何を言っているのか知りたいって方、タイ文字は読めない方、ブロークンでも何でもコミュニケーションをはかりたい方です。

書名は「音で引く・タイ語検索Book」 岡 滋訓(著)です。
辞書ですね。
おすすめポイントは自分が聞こえた音で言葉を調べられるということです!
普通の辞書だと正しいスペル、しかもタイ文字でしか調べることができませんが、自分がそう聞こえた音で、アルファベットで辞書が引けます。

例えば、「ソム」と聞こえたとしたら、「SOM」などとアルファベットで引きます。
同じような音の候補になる言葉がいくつか書いてあります。

正直、自分のタイ語の語彙が増えるにつれて、載ってない言葉も出てきますが、はじめのコミュニケーションには、特に文字を学習していない人にとっては便利な辞書です。

私はずっと使っています。
おすすめです!

2013年11月10日日曜日

コラートのおすすめの店(バミー)

こんにちは。

バンコクの情報は他の方もあげていらっしゃると思いますので、コラートの情報を時々あげたいと思います。

残念ながら写真はとっていないのですが、おすすめのバミー屋さんです。
店の名前もわかりませんが、場所は「バーン・コラート」(パブ)の前です。
日中のみのようです。夜はやっていないと思います。
庶民的な雰囲気の店です。

バミーがおいしいです。
大体の店ではバミーにアブラ菜などをゆでたものが入っていますが、ここのはつるのような野菜(名前はわかりません)が入っています。
私はあんまり普通のバミーに入っている菜っ葉が好きじゃないのでうれしいです。
あっさりしたスープで、私は大体ワンタン入りを頼みます。

それからお店の前にケープムーも(豚の皮の揚げたもの。)売っているのですが、これもおすすめです。
通常ケープムーには脂身の付いたやつと付いていないやつがあるのですが、ここのは脂身がついているタイプで、脂身がついたタイプの中ではおいしいお店です。
お土産として買って帰ることもできます。冷蔵庫に入れておけば1週間ほどはもつそうです。
私も時々お土産として買います。

おすすめです。

2013年11月9日土曜日

コラートの懐かしいレストラン

こんにちは。

今日はコラートの昔からあるレストランについて書きます。

その名は「SEOW SEOW RESTAURANT(小小酒樓)」です。
日本語だとシャオシャオレストランでしょうか。(セウセウとも聞こえる。)

場所は、クランマイ(新しいクランプラザ)の南側の通り、ジョムスラン通りをクランプラザから西に行って一本目の通りを北に行った右側です。

昔からある大きなレストランです。
ここは昔から結婚式がよく行われているレストランです。
私が初めて行ったのは、御馳走になる機会があり、その時に一度、そして次は知人の結婚披露宴でした。
コラートの中では大きなレストランです。

今でこそいろいろなレストランがたくさんできましたが、昔は外食のチョイスの一つだった、知人の結婚披露宴で行ったという日本人の方も多いのではないでしょうか。

今日はまだ行ったことがない方、昔行ったよ、なつかしいなあという方のために書きます。
結婚披露宴のイメージが強いかもしれませんが、個人利用も可能です。

1階は駐車場、2階から上がお店で、個人で行くとだいたい2階の席に案内されます。
私は2階以外で食べたことがありません。
広い店内に中華風円卓がずらーっとならんでいます。個室もあります。

メニューはいろいろあります。海老のマヨネーズあえみたいな料理で200Bとか250B、野菜のオイスターなどで100-150Bぐらいだったと思います。(すみません、ちょっと前に行ったので正確な値段を覚えていません。)
タイ風のメニューもあります。
ただ、残念なことに、私がコラートに住んでいた数年前にはあった牛肉のメニューはなくなっていました。

最近、今どうなっているのか、なつかしくなって2~3度行きました。
この2~3回で頼んだメニューは、海老のマヨネーズあえ、ゴイシーミー(中華めんの鶏あんかけみたいな)、ヤムサームグロープ(3種類のカリカリのヤム。これはタイ料理)、野菜のオイスター?野菜炒め?、酢豚(タイの豚の甘酢炒めに近いかも)、海老の料理をもう2品ほど頼んだかもしれません。

正直いまいちって料理もありましたが、2~3度も行ったのは、落ち着く味であったり、雰囲気(お店が広くてごみごみしていない)だったり、総合するとよかったからだと思います。

メニューの数も多いので、皆さんそれぞれのお気にいりが見つかるかもしれませんね。

ちなみにクランプラザのメンバーカードで現金での支払いに限り5%の割引があります。
あと、お手洗いは水洗洋式が3~4つ程(個室)ありました。比較的きれいです。

高級食材の白アスパラガスが入っていた!

円卓と料理

2013年11月8日金曜日

ホテルミューズのバーに行ってみた

こんにちは。

ホテルミューズのバーについて。
ホテルミューズはチットロム駅からランスワン通りを南に行ったところにあります。

先日仕事関係の方に連れて行っていただきました。
今までルーフトップバーとか興味があったのですが、人の案内なしにいきなり行くのはむずかしいので、案内していただけるのはありがたいです。

このホテルに行ったのは初めてです。
新しいホテルだそうです。
おしゃれ~なホテルです。ヨーロッパのクラシックとモダンの融合みたいなデザインのホテルです。
この最上階部分にある、ザ・スピークイージー(The Speak Easy)というバーです。
残念ながらこの日は結婚式か何かのパーティーが入っていて、本当の最上階には行くことができませんでした。

バーのレセプションがある階でお酒を飲みました。
食べ物も食べました。ホテルのバーにしては、高すぎない価格だったように思います。
ビール小瓶170B,ブルスケッタ160B、生春巻き140Bで、これにサービス料やVAT(税金)がかかります。
サービスで枝豆も出て来ました。




ブルスケッタは食べている途中です。


これは北側ですが、
南側と東側?だったかもきれいだそうです。

2013年11月7日木曜日

おすすめの屋台~カオモッガイ

こんにちは。


今日はおすすめの屋台について。
お店の場所はBTSトンローからすぐ、カフェ・シンフォニーさんの隣の美容室の前です。
グランドタワーインの駐車場、トンロー通りに面した北側の出入口からもう少し北側にあります。
朝から午後早め?までお店が出ているようです。(あまり遅く行くと売り切れていることもありました。)

カオモッガイ(カレーチキンライス?鶏のカレーピラフ?のようなもの)のお店です。
今並みが45B、ご飯大盛りは50B、鶏大盛り(2本入りだった記憶が。)とかもできるようです。

私、コラートではこの料理を食べたことがありませんでした。バンコクに来てこの店のをはじめて食べました。
単純においしいって思いましたが、後に他の店のを食べて、この店のレベルの高さを知ることになりました。
全然違うんです!!

どうやら、ご飯は2種類を混ぜているようです。
ご飯の中に鶏のドラムスティックがうまっています。

ご飯大盛り
お近くを通られた際には、ぜひお試しください。

2013年11月6日水曜日

スクンビットエリアのルーフトップバー(Octave)

こんにちは。

今日は最近できたトンロー駅近くのマリオットホテルのルーフトップバーについて。

夜景は大好きですが、なかなかそんなおしゃれなところへ行く機会がなく。
今回は仕事関係の方(一度行ったことがある方)に連れて行ってもらいました。

Octaveという店で、ホテルの45階から49階に位置しています。
私の記憶が正しければ(お酒が入ってたのと初めてのところなので)、一度45階に上がって、上の階を指定したような。

お酒は一番お安いのでビール(小瓶)が195Bぐらいだったと思います。それにサービス料とかもついたと思います。

週末に行ったので、よる22時頃を過ぎると人も増えて来て、ごきげんな音楽が流れて来ました。(表現古い!!)クラブ系の音楽です。

49階からはかなり遠くの夜景まで見えます。


最上階


 
 

 

雨期も終わりかけ?終った?ようですし、これからルーフトップバーに出かけてみるにはいい時期ですね。

詳細は英語版のホテルのホームページをご覧ください。(日本語版ではバーの詳細を見つけられませんでした。私の見方が悪いのかもしれませんが。)

訂正;正式にはマリオットホテルではなく、Marriott Executive Apartments Bangkok, Sukhumvit Thonglorという名前です。

2013年11月5日火曜日

隣の晩ご飯!ざっくりクッキング その6(ブロッコリーのからし和え)

こんにちは。

今日は簡単にできて、和風を味わえる料理をご紹介します。

ブロッコリーのからし和えです。
この原型は菜の花のからし和えで、タイでは写真の菜っ葉を使っていました。
この菜っ葉で作った方が味がなじみやすいですが、
どこでも売っているわけではないので、手に入れやすいブロッコリーを最近よく使います。

菜っ葉の写真

その菜っ葉で作ったバージョン



作り方は簡単!
まず、ブロッコリーを切って、洗って、ちょっとかたいところは取り除いておきます。
それを茹でるか、電子レンジで(できれば蒸す用の容器を使って)加熱します。

ボールか容器にからしをお好みの量、マヨネーズほんの少し、だし醤油を入れて混ぜ合わせます。
そこへ加熱したブロッコリーを入れて混ぜます。

できあがりです。

ちょっと写真のはたれが少なすぎましたが、簡単でおいしいです。


たれが見えないから普通のブロッコリーみたいですね。



関連記事
隣の晩ご飯!ざっくりクッキング その1(冬瓜のそぼろ煮)
http://zakkurinikki.blogspot.com/2013/08/blog-post_26.html
隣の晩ご飯!ざっくりクッキング その2 失敗編(炊き込みご飯)
http://zakkurinikki.blogspot.com/2013/09/blog-post_4.html
隣の晩ご飯!ざっくりクッキング その3(サーモンの冷製)
http://zakkurinikki.blogspot.com/2013/09/blog-post_16.html
隣の晩ご飯!ざっくりクッキング その4 実験編(ドリーの味噌炒め煮) 
http://zakkurinikki.blogspot.com/2013/09/blog-post_17.html
隣の晩ご飯!ざっくりクッキング その5 素材変更編(レンコンのきんぴら)
http://zakkurinikki.blogspot.com/2013/10/blog-post_9.html
隣の晩ご飯!ざっくりクッキング その7(魚のホイル焼き)
http://zakkurinikki.blogspot.com/2013/12/blog-post_31.html
隣の晩ご飯!ざっくりクッキング その8(ピザ)
http://zakkurinikki.blogspot.com/2014/02/blog-post_5.html

2013年11月4日月曜日

ステーキラオに行ってみた

こんにちは。

今日は、先日行ったステーキラオについて

先日、友達と食事・飲むのにスクンビットのウドムスック周辺で待ち合わせしたのですが、お互いどこで食べようかと迷っていました。
しばらくいろいろ思い出しながら歩いていて、ふっとピヤロム(Piyarom)の存在を思い出しました。場所はスクンビット101と101/1の間で、スポーツクラブ(Piyarom)とその他スーパー(Tops)やレストランなどが入った複合施設です。

そこにステーキラオ(Steak Lao)が入っていたなあと思い出して行ってみました。
こちらのお店は他にもいくつか支店があり、前から行ってみたいと思っていました。
別にステーキメインのお店というわけではなく、タイ料理(イサーン料理がメインらしい。でもイサーン料理だけではありません。)のお店です。

週末の夕飯時だったせいか、席はいっぱいでした。ちょっとだけ順番を待って入りました。
安過ぎず、高過ぎず(もちろん魚を丸ごと使った料理など高いメニューもありますが)、エアコンもかかっていて、旅行者も入りやすい雰囲気のレストランといったところでしょうか、って旅行者はその辺ではあまり行動されませんよね。(でも、中心街にも支店はあるようです。)
メニューは英語併記で、メニュー数も結構あります。

頼んだお料理は、イサーン(東北)風だったかな、のオードブルの盛り合わせ、ヤム・ルワムミット(タイ風ミックスサラダ)、ヤム・トゥアプー(四角豆のタイ風サラダ)、魚(ドリー)の身のマナオ蒸し、ほうれん草とチーズのワンタン揚げ、デザートにプリンやココナッツアイスなどを頼みました。

まず、なぜドリーのマナオ蒸しにしたかというと、プラー・カポン(スズキ?)と雷魚?ナマズ?だったかのマナオ蒸しもあったのですが、ちょっと2人で食べるには高いなあと思って、魚の身の蒸しものをメニューの写真で見て、そちらの方がお安かったので、それにしました。

一番いいなあと思ったのは、ワンタンの皮にほうれん草とチーズを入れて揚げたもの。
おつまみにぴったりでした。(笑)
今回は2人で行ったのですが、人数で行けはいろいろ頼めるんでしょうね。



オードブルの盛り合わせとヤム・トゥアプー
 

ヤム・ルワムミット
 

魚のライム蒸し
 
 

2013年11月3日日曜日

おすすめの牛丼

こんにちは。

今日はおすすめの牛丼(の素)について。

私は日本ではあまり牛丼を食べたことはありませんでした。
どちらかと言えば他人丼が好きでした。
タイでも他人丼を家で作ったりするのですが、なかなか柔らかくておいしいお肉を使えないのでいまいちでした。

最近ちょっと忙しくて食事を作る時間がないの冷凍食品のよく買うのですが、この商品は久しぶりにうれしい出会いでした。

サイト―フーズの牛丼の素です。
配達だけではなく、フジスーパー1号店にも売っています。冷凍コーナーにあります。
お値段は95Bです。

湯煎もしくは、解凍後電子レンジなのですが、今のところ湯煎して食べています。
情報によると、アメリカ産牛肉を使用して、日本の有名牛丼チェーン店とほぼ同じレシピだそうです。

温泉卵をかけています。



私は、先日ご紹介したセブンイレブンで売っているCPの温泉卵をかけて食べます。
卵好きなので。
http://zakkurinikki.blogspot.com/2013/10/blog-post_5504.html
もちろん、卵がなくても牛丼の素自体、お肉もやわらかくておいしいです。

2013年11月2日土曜日

HONG KONG SI FANG CAI(香港私房菜)に行ってみた

こんにちは。

香港私房菜(HONG KONG SI FANG CAI)に行ってきたので、そのことを書きます。

場所はナラティワートラジャガリンダラ・ソイ24です。
このソイには有名なレストランThe Oyster barもありますね。

香港私房菜さんはソイを入って、大きいマンション?コンドー?を2つほど通り過ぎて、南側にあるマックスバリューとかあるコミュニティーモール?レストラン集合体?のようなところの中にあります。
お店は香港のおしゃれな感じです。(よ~わからんよ!ってね。)

店は週末だったこともあってか、席はうまっていました。

私たちは、ビータン豆腐、海老をXO醤のソースで炒めたものを麺にかけたもの、ブロッコリーの蟹の卵あんかけ、牛肉のオイスターソース炒めだったかな、を注文しました。

お値段と価値のバランスがよかったと思います。
香港スタイルの中華をこういった雰囲気で、気軽に食べられる店って少ないように思うので、それがよかったです。



座席から上の方向を撮ったもの

ピータン豆腐


海老のXO醤のやつ
これもおいしかった。


牛肉のオイスターソース


ブロッコリーのカニあん 
おすすめです。



2013年11月1日金曜日

やっぱり大好き寅次郎

こんにちは。

今日はバンコクのおすすめの店をご紹介します。
バンコクでおすすめの店を紹介するのは初めてでしょうか。

やはりこのお店をご紹介しないわけにはいきません。
有名すぎて、在タイの方には今更感があるかもしれませんね。

いろいろと支店がありますが、ご紹介するのはスクンビットソイ39近くのお店です。
このお店のおすすめポイントは、駐車場は街中にしては台数が多く停められる、日本の居酒屋の雰囲気、お手頃な料理(高すぎない)、いろいろなプロモーションがある、お手洗いが2つの個室がある(女性)、入りやすい雰囲気などでしょうか。

クレジットカードやマイレージと組んだプログラムが多く、私は割引(5%)を受けたり、そのクレジットカードのプロモーションで、いくらか利用すると(確か千バーツぐらい)次回以降使えるビールのクーポンをもらったり、(それは値段が違ったかもしれませんが)出前一丁をもらったりしました。

あと、お手洗い。これは重要です。飲食店でひとつしかお手洗いがないところはあんまり好きじゃないのですが、ここはもちろん男女別、女性用にも個室が二つあります。

お料理ですが、定番メニューと、時々その時期限定のメニューがあります。
よく行っているので、時期限定メニューは楽しみですね。
よく注文するのは、生ガキです。お腹こわしたことは一度もありません。
海鮮さびサラは有名なメニューですね。
いろいろおすすめメニューがありすぎて、、、。
いろいろなメニューをちょこちょこ食べられるのもいいですね。
でも、もちろんがっつりメニューもあります。お食事メニューのおすすめは皿うどんです。確か貝が入っていて、そのだしがよくきいています。

あと、飲み物でビールを定番で飲みますが、白桃サワーもおすすめです。(特にお酒が苦手な方には飲みやすいです。)

海鮮さびサラ


銀杏好きです。



さびサラは食べ進んだ後です。
 
 
生牡蠣です。5個の方。
 

2013年10月31日木曜日

コラートの大きいサイズの服(レディース)の店

こんにちは。

今日は大きいサイズの服について。
私は昔から普通サイズの服はちょっときびしいです。
特にスカートとかズボンが。

ここタイでは、仕立てが日本よりもお手軽にできるので、コラートにいたころは仕立てたりもしていました。

バンコクに住んでから、カジュアルな服はそれほど困っていませんが、仕事用のズボンを(ほどほどの値段で)しばらく探していた時期があって、その時、偶然コラートでLサイズの洋服屋さんを発見し、そこでお気に入りのズボンを発見しました。

場所はコラートのBIG Cの2階です。エスカレーター(ベルト式)で2階に上がって、左方向へUターンしたところにあります。
エスカレーターからも看板や商品が見えます。
かなり大きいサイズまであるようです。

私はいつもサイズを言って、アイロンをかけなくていい、仕事用のズボンと言って出してもらいます。すると棚から黒いストレッチ生地のズボンを出してくれます。
定番商品なんだと思います。生地を少しずつ変えながらここ数年ずっとあります。
はじめは、なんと値段が299Bだったかな、日本円で約千円でした。

タイでも日本でもサイズが大きいとお金がかかったりするのですが(店が限られたり、お手頃なお店にはサイズがないため)、千円ほどでぴったりのズボンが手に入るなんてラッキーでした。

洗濯だけで(普通に洗濯できます)、アイロンをかけなくていいのがいいです。

正直、他の商品はぱっと見た感じ、私の趣味とは合わないものもありますし、もしかして私よりもっと大きなサイズはこの黒ズボンがあるかわかりませんが(私の前後1サイズはあるのは確認していますが。)、何かの縁や用でコラートに行かれたり、コラート在住の方で大きいサイズの服が欲しい方は、一度行ってみてくださいませ。(在住の方はご存じかもしれませんね。)

ちなみに、残念ながら先日店に行くと、その大好きなズボンは350Bに値上がりしていました。少し生地は厚くなっていましたが。(最近私のサイズが変わったせいか、ちょっとウエスト回りのフィット感が変わっちゃいましたが。)

それから試着は試着ボックスはないですが、首や腰からかぶれる大きいスカート状になった布を貸してくれるので、それをかぶって着替え、試着します。(タイの市場の服屋さんや催事場の服屋さんでも、こうやって布を貸してくれるところがありますね。)

一度バンコクでもお手頃な黒のストレッチズボンを見たり、バンコクやコラートの別の場所でも大きいサイズの服屋さんを見たことがあるのですが、値段と質のバランスで、この黒ズボンがおすすめです。

余談ですが、ズボンは世代を感じさせる言葉でしょうか。おしゃれさんはパンツとか言うんですかね。

追記: 2016年5月にズボンを買いに行ったところ、大好きだったズボンはもう売ってないとのこと。
残念すぎです。

2013年10月30日水曜日

ダイソーのおすすめ商品

こんにちは。

今日はダイソーのおすすめ商品について。

タイにもダイソーなどの日本から来た百円均一があります。
ちなみにこちらでは60B(地方や商品によってはそれ以上もある。)という値段が多いです。

いろいろとおすすめはあるのですが、特に食品をご紹介します。
スーパーで買うより安い場合があるからです。

最近見つけたおすすめをひとつ。
「長崎皿うどん」です。

今まで別のメーカーのを日本から買ってきたりしていましたが、ダイソーでも手に入るようになりました。しかも60Bでした。

うれしい細麺です。2人前です。
スープもついていますので、お好みの野菜や具を炒めて、粉末スープを水に溶いて入れるだけです。


パッケージ(開封済み)


さっそく作ってみました。



おいしかったです。自分で味付けする必要はないので、誰でもおいしくできます!!
豚、エビ、白菜、人参、タマネギを入れました。

他にもこくまろのカレールー(5皿分)が60Bで売っていて、それも買って、さっそくカレーを作りました。
最近、揚げおかきのおいしいのも60Bで売っていたのですが、皿うどんを買ったこの店舗では見ませんでした。残念。

2013年10月29日火曜日

セブンイレブンで買える温泉卵

こんにちは

今日は、タイで売っている商品について。

最近セブンイレブンでCPの温泉卵が売っています。
ゆでたまごが売っていることをご存じの方は多いと思いますが、最近日本食ブームの影響か温泉卵が売っています。

温泉卵として普通に食べたり、どんぶり、カレーライス・うどんなどに使うとおいしいですね。


パッケージ

 
割ったところ
 


ひとつ割ってみたところ。
このぐらいのやわらかさです。

一応たれがひとつついています。たれは小さいように思いますが濃いめの味なので、2つ分にちょうどだと思います。

2013年10月28日月曜日

BTS30日パスの注意点

こんにちは。

今日はBTSの30日パスの注意点について。(2013年10月現在の情報です。)

先日仕事の都合で30日有効のパスを購入する必要がありました。
私はパスの中で最低回数のものを買いました。
30日有効で(どの回数のものも30日間だけ有効、使いきらないと残りは無効になってしまう)、最低回数の15回、405Bのもの。
つまり1回の運賃が27Bで、通常27B以上運賃がかかるところでも、一回27Bで行けるというものです。
例えば通勤など定期的な用事で30日以内に15回(往復なら7.5往復)使う予定がある人にはお得です。(発行手数料等は別途かかります。)
もっと多い回数のものもあります。(回数が多いものは、更に一回の金額が安くなります。)

さて、この30日パスですが、使えない地域があるのです。
先日ウドムスックまで用があり、市内側から乗ったのですが、この30日パスはオンヌットからの延長部分(バンジャック―ベーリング間)は対象外でした。
前に対象外だったのは知っていたのですが、今回の料金改定で変わったのかと思っていました。
30日パス利用の場合、1回分プラス10B(延長部分一律)が必要となります。

今回の場合、37Bかかったことになります。しかし、私が乗った駅からは普通券で35B、リチャージ式だとプロモーションで30Bだったそうです。
料金差があるのは、現在(12月31日まで)プロモーションでリチャージ式利用者は旧料金(6月1日の料金改定前の料金、但し延長部分は一律10Bになった。)で利用できるためです。

ショック。

ちょっとそれ以外にも(こちら側に)トラブルがあり、はじめは駅員さんが話している意味が理解できませんでしたが、家に帰ってきてわかりました。

結論、駅員さんも言っていましたが、リチャージ式利用が今回一番お安く行けました。(私はリチャージ式も持っています。)

それから先ほど書きましたが、12月31日までリチャージ式なら旧料金(延長部分は一律10Bに値下げ)で利用できることがわかりました。
私は、一律(普通券とリチャージ式)料金が上がったと思っていたので。

詳しくは、BTSにお問い合わせください。
ただ、ご参考になれば幸いです。

2013年10月27日日曜日

タイのローソンへ行ってみた

こんにちは。

今日はタイのローソンについて。

タイには、日本でなじみのあるコンビニでは、セブンイレブン(一番多いかも)、ファミリーマートがありますが、今年ローソンがオープンしました。

最初は3月に3店舗がオープンして、なかなか場所が私の住んでいるところから行きにくく、行っていなかったのですが、現在はアソークのインターチェンジ21というビルにもオープンしていると聞き行ってきました。
(この近くにはエクスチェンジタワーという似た名前のビルが向いにありますが、シティーバンクが入っている方のビルです。交差点北東の方です。)
ここならBTSのアソーク駅からすぐなので行きやすいです。
ローソンは1階にあります。西側の入口近くです。

おでん(大根がなかった、残念)、
揚げ物(チキンとか3種類ほど。ただし、からあげクンはありませんでした。)
オリジナルのパン類、
スイーツ、
おにぎり、
牛丼やから揚げ丼だったかな、どんぶりもの(夕方に行ったためか、ラスト1つずつしか残っていませんでした。)、
サラダなどが普通のタイのコンビニにあまり見かけない商品だったでしょうか。

お値段は、買いやすい値段でした。おにぎりは具によって値段が異なり、ちょっと小ぶりですが、ツナマヨは25B,鮭ほぐしは30Bで、ロールケーキ(プレーンの)が26B,プリンが30Bでした!!
おにぎりは、あと、鮭の切り身のおにぎり、豚の角煮のおにぎりがありました。

まだ、全部は食べていませんが、おいしかったらターミナル21以外のアソークでのお立ち寄りスポットになるでしょう。


買ってきた商品

2013年10月26日土曜日

スワンファーム(とうもろこし)

こんにちは。

今日は、先日下記のブログ記事でご紹介したスワンファームについて、10月中に訪れたので、その時のことを書きます。
http://zakkurinikki.blogspot.com/2013/09/blog-post_29.html

以前の記事に書いたようなお花畑は10月の時点では、まだありませんでした。
農場の入口(駐車場の辺りに)少し薔薇の花は咲いていました。





今回はゆでとうもろこしも食べてみました。
これがめちゃくちゃおいしかったんです。
ほかほかで、甘くておいしかったです。
4本入りで40Bでした。

ゆでとうもろこし4本入り


ゆでとうもろこし


それからナムカオポート(とうもろこしジュース)は少し値上がりしていたかも。
一本16Bでした。



あとは、アイスクリームも売ってて、食べたかったのですが、さすがにゆでとうもろこしとナムカオポートにアイスクリームまで食べるのはと思って、今回は食べませんでした。

それから先日言っていたお手洗いですが、一応(女性用)全部水洗洋式でした。

2013年10月25日金曜日

ドゥシット動物園

こんにちは。

今日はタイ公営の動物園、ドゥシット動物園について書きます。

行きは市内からバスで南側までアクセスし、そこから徒歩で北上しました。
結構外国人(欧米系)の方も見ました。
一組の外国人のカップルも動物園を探していたようで、明らかに外国人とわかる人に英語で動物園はどこですかって聞いていました。
助けてあげたかったけれど、私も初めて行くので確かではなく。

結局、西側の門から入りました。どちらかというと北側の門が大きくてわかりやすいかも。
外国人料金とタイ人料金があります。タイ人は年齢によってこまかく分れているみたいですが、一般大人で70Bで、外国人は100Bです。
以前のデータでタイ人50B、外国人100Bだったので、タイ人だけが上がったのでしょうか。

真ん中に池があって(ボートに乗れます)、回りを動物の檻が囲んでる形に配置されています。
平日の午後に行ったのですが、児童の団体(学校から来ているのでしょう。)、外国人カップル、タイ人の子連れ夫婦などがいました。

爬虫類、有料施設以外は見ました。象は残念ながら見つかりませんでした。
もしかしたらもう小屋に帰っていた可能性があります。

一日に何回かアシカショーがあります。
入場券を持っていたら無料で入れます。(ました。)



アシカショーのスケジュール


自転車をレンタルしたり、車内を回る車(パスみたいな)を有料にて利用することもできます。
たぶんバスみたいなのも有料でしょう。
ただ、大人なら十分歩ける距離のように思います。

1時間半ほどで全部見ました。動物だけをぱっぱと見て行った感じです。なので、もっとゆっくり見るともう少し時間がかかるでしょう。

帰りは北の出口から出て、向い側に渡ってバスに乗り、BTSの戦勝記念塔まで行きました。
平日の4時過ぎ頃に乗りました。BTSまで時間はそんなにかからなかったように思います。
逆を言えば、BTSを利用して、戦勝記念塔で降り、バスで行くこともできます。
ただ、戦勝記念塔はバスが多いので、ちょっとわかりにくいかもしれませんね。

 

2013年10月24日木曜日

バンコクの宅配~食品など

こんにちは。

今日はバンコクの宅配について。

バンコクにはいろいろな宅配があります。コラートでは、外国人が気軽に利用しやすい宅配と言えばピザとかファーストフードだけですかね。

バンコク(特にスクンビット界隈には日本人向けの宅配が充実しています。)にはいろいろな宅配がありますね。フリーペーパーなんかにもよくのっていますし、私自身、結構いろいろな宅配を試し、利用しています。
主にお弁当や食材などでしょうか。

また先日、新たな宅配を求めてバンコクの三河屋さん、株式会社アサンサービスさんのネットショップを見てみました。以前も見たことがあるのですが、その時よりも充実した内容になっていました。
飲料水、お酒、調味料などの宅配がメインなのですが、食品も扱っておられます。

以前ブログでご紹介したBIF社の冷凍食品の取り扱いがありますね。
http://zakkurinikki.blogspot.com/2013/08/blog-post_26.html
私がよく買う卵、ピュアエッグ(タイでは常温で卵を販売するのが一般的ですが、冷蔵して売られている卵)の扱いもありますね。
いつも買う冷凍うどん「すもううどん」もありますね。
しゃかりき432(バンコクにある飲食店)さんのかすうどんもありますね。お店に行ってみたいと思っていたのですが、なかなか行けず、おうちで食べられるのがいいです。

雪の華(お豆腐のメーカー?ブランド?)のお豆腐やお揚げの扱いもありますね。
話はずれますが、この雪の華のざる豆腐、バンコクのお豆腐の中では一番おいしいかも。本当にプラスチック製ですがざるがついているんです。
私にとってはちょっと高いので頻繁には買えませんが、マックスバリューで賞味期限が近づいて値下げされてる時に買ったり(見つけるとかなりラッキー!)、特別な時に食べます。

そしてこのバンコクの三河屋さん、とてもいいのは350B以上注文すると無料で配送してくれるのです!とても良心的です。
配達地域はスクンビット界隈ですがとてもいいですね。

最近注目している宅配があります。あのロータスがネットショップをはじめました。
今のところバンコクの限られた地域(対象地域かどうかはネットで確認できます。)だけ、配送料が発生するのですが(私の地域の場合60Bでした。)野菜も含むいろいろな商品を家にいながら注文できるのでいいなあと思っています。
まあ、目利きは準備する人にかかっているのでしょうけれど、今まで体調が悪い時など買いに行けずに困っていた野菜も注文できるようです。
また、車がない時にジュースとか水とか重い物、ティッシュとか大きい物を買うのに、わざわざバスに乗ったり、タクシーに乗ったりして自分で行くよりは、宅配の方が結局便利かなあと思いました。

一度利用してみたいと思います。




2013年10月23日水曜日

バンコクでのTOEIC 3

こんにちは。

今日もTOEICの話の続きを。

そうそう、テストの机は隣の人との間に仕切りがあります。(通路側にはありません。)
椅子は、私の体型には座りにくい椅子でした。
普通の会議室の椅子ですよ。
そう感じるのは、最近太り過ぎたからでしょう。(笑)

さて、テストが始まりました。
一応テスト終了のの30分?、15分、5分、1分前だったかに時間は知らせてくれます。

途中、ちょっと寒かったです。

あと、ひとつ気になったのが、正直に言いますが、体臭が気になる方が複数いらっしゃったので、席が近いときついでしょうね。
私は過去に検定試験でうるさい人の近くに当たり(ぶつぶつなんか言っている)、すごくイライラした経験があります。(係りの人は注意せず。)
あと、会場がものずごく寒い試験とか。
自分の集中力のなさもありますが、席の運もありますよね。
ちなみに座席は入室時に係り人がどの席に座るか言ってくれます。(受験票みたいな紙には書かれていません。)

さて、テストが終了して、係りの人が一つ一つの問題用紙と解答用紙を確認しながら、回収して行きます。(数分かかる)
係りの方に言われて訂正している(解答ではない)方も数人おられました。

その後、再度、スコアレポートの受け取り方法の説明等があります。
受験票発行の時に受け取り方法を聞いてこられて、私は、自分で受け取りに来ることを選んでいました。水曜日受験の場合は(月-金受験の場合は)翌日の10時から受け取り可能です。
EMSでの郵送も選択できます。(送料は別途必要。)

一応だいたい列ごとに退室許可が出て、荷物を取りに行ったり、何やらで16時頃には建物を出られたと思います。

さて、結果ですが翌日の午後に取りに行きました。
本人が行く場合は、受験票みたいな紙とパスポートが必要です。

結果は、当初目標にしていた前回(数年前に受けた)の点数をとにかく上回ることでしたが、無事その目標は達成できました。よかったです。

2013年10月22日火曜日

バンコクでのTOEIC 2 

こんにちは。

昨日お話ししたTOEICを結局受けて来ましたので、そのことについて。

WPを持っていない、(長期の)学生でない外国人は、現在水曜日の午後にテストは受けることができます。
それで電話で予約し、受けて来ました。

前もって電話で予約しておきます。
一応13時からのテストとなっています。想像より参加者が多かったです。

場所はアソークのスクンビットとペブリー通りの真ん中ぐらい、グラミーのビルの隣のBBビルディングの19階のTOEICセンターです。(正式にはCenter for Professional Assessment (Thailand)というようです。)

一応予約の時点では1時間前には来てくださいと言われていたので、1時間前の12時にセンターに入りました。
飲食物は一応持ち込み禁止で、私は見える形で持っていたので持ち込めないと言われました。

入口の係りの人に予約があるというと、まず写真を撮ったりする列に並ぶよう言われました。
呼ばれたところで予約の確認(パスポートは見せました)、写真撮影があります。写真はとってくれるので持って行く必要はありませんでした。
ここで、テストのスコア交換まで必要な写真入りの受験票のようなものと説明を書いた紙をくれます。

それを持って、また別の列に行きます。
そこでは、ノートみたいなものに名前、署名をし、テストの簡単な説明(持ち込み不可の物、受験会場、スコアーの引き渡し時間など)を受けます。(一応注意事項の紙にも書いてあります。)

そして、次に会計のカウンターへ行き、受験料1500Bを支払います。

数分で手続きは終わりました。そして受験会場はオフィスの外の同じ階にありました。
入室時間がなんと12時46分だったので(間にあうのかなあと思いました。)、それまでトイレ行ったりしていました。
受験者が多いのにお手洗いの数が少ないのがたいへんですね。
別の階へ行ったりしました。

持ち込めるものと持ち込めない物があって、まず、筆記用具は会場で準備されているので、それを使います。かばん、携帯電話、メガネケース、本等々は会場に持ち込めません
それで、オフィスの棚に置いておきます。ただ、交換札などがあるわけではないので、ご自宅が近い方などは、持ってこられない方がいいかもしれませんね。

逆に、持ち込めるもの、持ち込むものは財布、パスポート、受験票のような紙です。
会場は冷房がきいているので(長い間いると寒くなってきます。)上着なり持って行くことをおすすめします。

入室時間数分前に、荷物を棚において、会場付近に行くと長い列ができていました。(会場は複数あります。)
一人ひとり金属探知機などを使ってボディーチェック、持ち物チェックがあります。
時間、間に合うのかなあと、ひやひやしましたが。(心配は無用でした。)
どうやら外国人は外国人だけで同じ教室に集められていたようです。いろんな国の人が来ていました。

説明はタイ語ではなく、すべて英語で行われますのでご安心ください。(外国人部屋だからかもしれませんが。)
全員が入室した後に司会の方説明のもと、全員でひとつひとつ解答用紙に名前やデータを書いたり、アンケートの回答を書いたりしていきます。
わからなくても係りの方がたくさんいらっしゃるので聞きやすく安心です。

解答用紙の問題以外の記述が終わって、問題用紙が配られ、テストスタートとなります。

2013年10月21日月曜日

バンコクでのTOEIC 1

こんにちは。

今日はTOEICテストについて。

TOEICテストの詳細はタイのTOEICのページなどをご確認ください。

最近、ちょっと久しぶりにTOEICを受けてみたいなあと思って。
日本では事前に申し込んで、決まった日にしか受けられないTOEICテスト(リスニングとリーディングのやつ)、ここタイでは、バンコクだとアソークの近くにTOEICセンターがあり、そこで月曜日から土曜日まで毎日受けることができます。(日曜以外毎日行われているということです。連続受験については間の日数に制限があったように思うので(違ってたらすみません)、連続受験に関しては直接ご確認ください。)

ただし、ここ数年でシステムが変わりました。

以前は、だれでも(というと語弊があるかもしれませんが)毎日(日曜以外)受けることができたのですが、現在は外国人の場合ワークパーミット(労働許可証)がないと好きな曜日に受験できないようです。
(ただし、後日再度聞いてみたのですが、外国人の場合の必要書類は労働許可証しかだめ(結婚証明書、タイの運転免許証もだめ。)とのこと。
詳しくは聞いていないのですが、学生の場合は1年以上の学生ビザ?(学生証もいるのか?)を持っている学生の方(つまり長期の学生)、高校生、大学生(タイにある学校だと推測します)は水曜の午後以外も受験可能のようです。学生で受験を希望される方は直接必要書類・要件をお問い合わせ・ご確認ください。)

電話して聞きました。

私:「最近、ワークパーミットがないと、毎日やってるリスニングとリーディングのテストを受けられないって聞いたんですけど、、、。」

係の人:「ワークパーミットがない人は、水曜日の午後の受験になります。」

これで、まずWPがない人は水曜日の午後に受験可能なことがわかりました。

先方は、予約をさっそく取ってくれようとしたんですが、私にはまだ聞かないといけないことがありました。
問い合わせした時(その次の試験日の水曜も)、手続きの都合でパスポートが手元になかったのです。

私;「今、手続きの都合で、手元にパスポートがないのですが、パスポートのコピーとか、タイの運転免許証で受験することはできませんか。」

係りの人「当日、パスポートの原本を持って来てもらう必要があるので、コピーではダメです。」

というようなことをおっしゃいました、、、。
その後もタイの運転免許証(パスポートナンバーも入っている)とパスポートのコピーでダメか粘って聞いてみましたが、ダメでした。
残念です。

最近、調べるまで、以前と同じように毎日(日曜以外)受けられると思っていたので、私と同じように勘違いされている方もいらっしゃるかもしれないと思い書いてみました。

お役に立てば幸いです。

ちなみに事前に予約しなければならないか聞くと、席があるかどうか保証はできないので、予約した方がいいようなことは一応言われました。

テストの費用は1500Bです。(日本よりちょっと安いですかね。)
キャンセルは1営業日前の16:30までにする必要があります。予約をして、キャンセルせず、当日行かなかった場合には、次回のテストに500B徴収されます。

2013年10月20日日曜日

(一般の)バスで行くワットポー~大渋滞編

こんにちは。

今日は観光バスではない、一般バスで行くワットポーについて書きます。

市内繁華街から48番のバスで行きました。
市内繁華街からだと他にもバスがあるのですが、48番を利用しました。
48番は(バンナートラッド通り以西の)スクンビット通り、セントラルワールド南側(ラマ一世通り)、サイアムパラゴン前、MBK北側を通る路線ですので利用しやすいかと思います。
そして特に注釈の札がない限り終点がワットポーの横です。
エアコンバスとエアコンなしがあり、エアコンなしは8バーツです。

行きはエアコンなしで行きました。市内から大体1時間ほどでした。(平日の2時頃に出発したはず。)まあ一部一般的な渋滞には巻き込まれましたが平均的な時間だと思います。

バスが着くと進行方向に進み、次の角を左に曲がり、まっすぐ行くと左手に入口があります。
入場料は、100Bでした。外国人料金とタイ人料金があるかと思いましたが、どうやらないようです。

タイ以外の皆さんに説明ですが、タイの観光地ではタイ人料金と外国人料金を定めているところがあります。労働許可証があったりすると、タイ人料金にしてくれる施設もあります。
大体タイ人と料金体系をわけている場合は、チケットブースにタイ語とタイ数字でタイ人料金、算用数字で外国人料金が書かれていることが多いです。
今回はじっとみていたのですが、タイ人も同料金のようでしたね。
10年ほど前に一度訪れたのですが、かなり値上がりはしていますね。
このチケット代金には無料のドリンキングウォーターも含まれていました。

ここの一押しは涅槃像です。写真のように大きな涅槃像があります。
近くの人間の大きさで、大きさをご想像ください。




前回は本当にこの涅槃像だけ見た記憶があるのですが、ワットポーはタイ式マッサージの総本山で、マッサージが受けられるところもあります。
お土産屋さん、占いなどもありました。これらのお店は16時頃には閉まっていました。

さて、帰りもエアコンなしの48番に乗って帰ろう思いました。
停留所に着いて(降りたのと同じところから出発)10分ほどでエアコンバスが来ましたが、見送りました。

それが間違いでした。
その後50分ほどしてやっと次のが来ました。しかもエアコンバス。
でも仕方ないので乗りました。(他の停留所からうちの近くまで帰れる別の番号のバスもあるのですが。)
高いと思っていた料金は、自宅近くの停留所まで20B超えない料金でした。こんなことなら、前のバスに乗っておけばよかった。

時間的に帰宅ラッシュに巻き込まれてしまいました。ラマ1世通りに到達するまで1時間は余裕でたっていたと思います。
そしてMBKの辺りで大雨が降り始めました。上着を持って行っていなかったので体が凍えていました。
BTSに乗り換えればもっと早く着いたのでしょうが、雨も降ってきたし、バス代も払っているし、乗り換えはしませんでした。まさか最終的にこんなに時間がかかるとは思っていなかったのもありますが。

そして、出発から3時間ちょっとたって、やっと出発したバス停に着きました。行きは1時間、帰りは3時間もかかってしまいました。

まあ、もちろんこれは大雨で帰宅ラッシュが拡大化したためで、いつもこんなに時間がかかるわけではありません。
ただ、バンコクの渋滞は大雨が降ったり、それが帰宅ラッシュと重なったりすると時々こんなことになりますのでご注意ください。

ワットポーから一緒に乗った中華系観光客の方も、英語で聞いてまわっておられましたね、なぜバスは来ないのかとか、(乗ってから)降りるところとか。そりゃこんなに時間がかかれば不安になりますよね。

その日はぐったりでした。

2013年10月19日土曜日

バンコク旅行

こんにちは。

今日は最近行ったバンコク旅行について少し書きます。

以前にも少し書きましたが、遠出はできないけれど、旅行したい、旅行気分を味わいたい場合などにバンコク都内のホテルに泊まることがあります。(さすがに家の近くには泊まりませんが。)
その時、ちょっとイライラしていて、リラックスしに。
今回の主な目的はプールとお風呂ですね。

ネットの予約サイトなどで、最終的に3つのホテルにしぼりこみ、一つのホテルを予約しました。
ここで一つ知ったのは、会員メールからアクセスすると値段が違う場合があるのは知っていましたが、経由するサイトによってホテルの料金が違う場合があるということです。
例えば、同じホテル予約サイトでも、今回はトリップアドバイザー経由で予約したのですが、経由でアクセスすると、直接その予約サイトにアクセスするよりも値段が安かったり。

さてさて、ホテルはバンコク市内中心部からちょっとはずれているところで、決め手はプールの大きさでした。迷ったホテルの中にはオープン直後で特別割引している、お風呂が素敵なところもあったのですが、プールが小さくて、今回はリゾート気分を味わいたいのでプール優先にしました。

部屋はとにかく広く、観光ではなく、ゆっくりする人にはいいと思いました。
寝室以外にリビング、キッチン(食器も完備)もあって、日本の民放も3局(ライブで)見られました。
こんなところに住みたいなあと思いました。
普段、駐在員さんが住まれるようなコンドミニアムに住んでいらっしゃる方は思わないかもしれませんが、小さい一間のアパート(風呂なしシャワーのみ)に住んでいる私にとってはあこがれの世界でした。

食事以外はずっとホテルで過ごしました。
曇っていて雨が降りそうだったので、着いてすぐにプールへ行き、泳いだ後はお風呂で温まりました。

夕食はホテル内のレストランを見に行きましたが、ちょっと量の割に値段が高かったのでやめました。
フロントの方に聞くと近くの飲食店を教えてくれました。(徒歩で行くのに、私のかばんが小さい手持ちかばんだったので、ひったくりにご注意くださいと心遣いもしてくれました。)
あんまり何もないところかと思ったら、有名なレストランや小さいコミュニティーモールみたいなものが近くにあり、中華料理、日本料理、韓国料理、タイ料理などから選べました。

朝食はバイキングで、事前に朝食付きのプランにしました。当日、後付けにすると高額になるようだったので。内容は微妙ですね。注文でオムレツとか作ってくれるのですが、それに気づかず作り置きのスクランブルエッグを食べたのですが、ちょっと水くさく感じました。
クロワッサンはおいしかったです。
タイ料理、洋食、和食のメニューがありました。

チェックアウトは12時にしました。(タイでは大体12時チェックアウト)
その時にマネージャーらしき人が滞在はどうだったか聞いてこられました。
滞在には比較的満足していたのですが、ひとつだけどうしても気になることがあり、そのことを話しました。

それはシーツのにおい。

今までの経験で、大体チェックインすぐにシーツを確認します。安いホテルだとシーツが汚れいることがあって、気持ち悪いので変えてもらいます。
このホテルは、汚れはなかったので安心していました。

夜になってベットの左側に寝て、ちょっとテレビが見にくかったので、右側に移動しました。何かくさいにおいがしました。はじめは気のせいかと思いましたが、左側とにおいが違ったのです。
それで、どうやらそれは右の枕か、右の枕の下のシーツから来ているようでした。
このにおいが微妙で、よだれのにおいともとれるし、洗濯の生乾きのにおいともとれるし。
よだれのにおいって確証があれば、すぐに言ったでしょうけれど、生乾きならなあと思って。雨期だし。(でも後から考えたら、乾燥機使ってるよなあと。)

結局気づいたのが遅い時間で、遅い時間に出入りされるのも嫌だなあと思って、におわない方で寝ました。

そのマネージャーらしい方は私に詳細を聞いて、すみませんでしたと謝罪してこられました。今度のご滞在にはスペシャルオファーをとおっしゃいましたが、滞在自体は楽しかったので、気にしないでくださいと言いました。

においの苦情って微妙だなあと思って。例えば、禁煙室でタバコのにおいとかなら、その部屋が禁煙である限りは言えるし。
あと、例えばその部屋の棚は、すごくエスニックなお香のにおいがしたのですが、それをいいにおいととらえる人も、嫌なにおいととる人もいるし。
くさいとか、においの問題って主観によるところも大きいし。

シーツも換えてない可能性も考えましたが、もうマットや枕にしみついているにおいで、カバーを変えても改善されない可能性もあるし。

今回のホテル滞在はリフレッシュできましたが、一点そのにおいの件が微妙でした。

わかる人にはわかるかもしれませんが、ホテルの実名はあげません。
原則ホテルやレストランはおすすめの場合だけ名前をあげたいなと思っています。

2013年10月18日金曜日

老山東のビュッフェへ行ってみた

こんにちは


今日は先日行った、老山東(Lau Shan Dong)のビュッフェについて。
セントラルバンナーに老山東ができていて、その店舗はビュッフェもやっていました。
確か今月中(10月)だけだったと思いますが、プロモーションで一人税込299Bでした。
(来月には値上がりするようです。)

時間は1時間半で、飲み物(ソフトドリンク、あたたかいお茶、タピオカミルクティーを含む。あれはたしかミルクティーと別にタピオカが用意してあったと思います。)とアイスクリーム(数種類)も込みです。

そして、このお値段で一人一度しか頼めないという条件はありますが、ふかひれスープもありました。
ちょっとスープ、器の大きさから「ふかひれ小さい!」って思いますが、お値段から考えると納得です。299Bでふかひれスープですから。


ふかひれスープ
左のちょっと切れてる分ぐらいは食べた後です。

4人で行ったのですが、ついつい頼みすぎてしまいました。
初めは4人で2卓だった机も料理がのらず3卓に、、、。

この後、どんどん料理がやってきました。
メニューは、シューマイなどの蒸し物、前菜各種、揚げ物各種、ほうれんそうの炒め物、焼き飯、餃子、蒸し鶏(みたいなもの)、茄子の炒め物、海老の串焼き、魚の甘酢あえ、魚の冷製などなど、他にもあります。

お腹一杯になりました。

これだけ食べて一人299Bならお得だと思いました。